忍者ブログ
ブラックヨウヨウのNAO/YUKIが惜しげも無くお宝を披露する、自慢用ブログ
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
NAO/YUKI
性別:
男性
職業:
専業主人希望
趣味:
コレステロール削減
自己紹介:
ブラックヨウヨウのドラム&コーラス担当。
ドラムは疲れるけどダイエットには◎。
最新お宝
(09/11)
(09/09)
(06/08)
最新コメント
(10/19)
(10/12)
(04/22)
(04/22)
(06/15)
最新TB
バーコード
[52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

よく皆が言うようなロックはこうあるべきとか、これがロックだというような感情は俺にはない。
ロックっぽい格好もしないし、ロックっぽい発言もしない。
ただ、良い物は良いと思うし、嫌いな物は嫌いと言ってしまう。

人それぞれの感じ方、考え方があるし、今のように多種多彩な音楽が溢れている世の中では全てを肯定する事は難しい。
だからといって否定ばかりしていても進歩しないから、否定するなりの自分なりの意見を持っている事が必要だ。

カッコ良く思われたい、自分を表現したい、好きなアーティストのように振舞いたい、とか色々な理由で音楽をやっている人がいる。
俺の場合は何かと問われると、ダイエットのためとか言ってしまいそうだが、最近思うのは、ライブが終わってから観てくれた人に握手を求められる事が一番嬉しかったりする。
バンドの中では脇役のドラムというパートで、観ている人を熱くさせるには自分が熱くなる事がまず重要だ。
ドラムに限らずそれはどのパートにも言えるのだけど、ドラムをやってみて、ライブでのお客さんのノリと自分のテンションが必ずしも異なるとは言えない状況をたくさん経験してきた。
やっぱり良いバンドは気持ちの切り替えとか、ステージに向かう気持ちが全然違うのも観てきた。

結局ロックをやるっていうのは、負けたくないっていう気持ちが一番重要なんだろうな。

「あなたはなぜロックをやっているのですか?」
「誰にも負けたくないからですよ」

そんな事を言えたらいいね。

連戦連勝 NAO/YUKI
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
脇役じゃないですよ!
一人でドラム叩いても面白くないですよね・・
ドラムは建物で言う基礎なのかなと最近よく思います。
ちなみに俺はドラムが一番かっこいいと思ってますよ!ステージに上がれば俺が一番の主役だと思ってます(笑)
JERICHO25 ガチャピン 2006/09/12(Tue)13:51:11 編集
無題
>ガチャピン
そう、ドラムは個人練習しても詰まらないのでやりません。こんな事書くと金髪に怒られますが。
ドラムは建物の基礎ですか。
そうだと思うけど、俺は家具であり住人になりたいです。
だからギター練習します。今から。
NAO/YUKI 2006/09/14(Thu)19:38:55 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]